- HOME
- >
- 院長ブログ
院長ブログ 2011/11/08
早、立冬です。ことしはまだ冷房が稼働中。しかし明日明後日には気温が落ちるとか.. いよいよ暖房でしょうか。もともと医療機器やパソコン等は熱を発しますのでその熱で院内は比較的あったかです。 さて、10月末は学会参加で関東まで行ってきました。 ここでは今年導入した...
院長ブログ 2011/07/29
熊本県医師会が企画・監修しているTV番組の録画がクリニックでありました。 TV出演は何度か経験していたので気楽に考えていたのですが少し勝手が違いました。 たった数分の短い番組ですが原稿を用意してのぞみました。 鳴きまくる鈴虫も、空調や自販機のモーター音もNG。...
院長ブログ 2011/07/08
昨夜は七夕。熊本の夜は雲の切れ間から星を見ることができました。 梅雨明けが近そうな星空でした。さて、このブログを鈴虫日記と見る人がいるようですがご期待通り鈴虫の季節がやってきました。 今年は5月下旬に誕生し、立派に鳴き始めています。先日クリニックに持ち込みまし...
院長ブログ 2011/02/15
寒さは続いていますが日はだんだん長くなってきているのを実感しますね。 我が家の庭には”めじろ”や”ひよ”がえさをもらいに舞い降りてきています。 さて、2月からフィリップス社製PET-CT TF が主力機種として稼...
院長ブログ 2010/12/20
本日にてPET装置2台のうち1台が長きにわたるお役目を終えられました。 開業より7年余、よく働いてくれた名機です。感慨深いものです。 はや明日より入れ替え作業がはじまり、来年中旬には代わりの新しいPET-CT装置が稼働を始める予定です。 検査時間もぐんと短縮さ...
院長ブログ 2010/11/04
今年の猛暑はもしかしたら冬はこないんではないかとまで思ったほどでしたがよくしたもんでちゃんと冷えてきましたね。 季節の変わり目、どなた様もご自愛ください。 実は先日13才の愛犬をなくしまして悲しみにくれておりましたところインターネットでとある記事が目にとまりま...
院長ブログ 2010/10/10
クリニック周辺の田んぼも実りの秋を迎えて黄金色に包まれています。 この季節は物音にびっくりして田んぼから集団で飛び立つ雀をよく見ます。 そっと近づくと良く実った稲穂にぶら下がるたくさんの雀達・・・。 まるで、芋がなってるのかと目を疑うような光景です。 鳥よけの...
院長ブログ 2010/08/17
残暑お見舞い申し上げます。暑い日が続いていますね。皆様も体調にお気をつけ下さい。 さて、弊院も開業してはや7年経ちました。 8年目に突入です。丁度そのタイミングに合わせてホームページも衣替えを致しました。 早速の投稿です。 最後に..クリニックには例年通り...
院長ブログ 2010/06/03
今年もたくさんの花菖蒲に囲まれてました。 待合室にもいただいた菖蒲の花がたくさん飾られスタッフも患者様も楽しみました。 毎年ありがとうございます。 そうそう毎年の鈴虫報告です。 今春は涼しかったせいか最近やっと孵化しはじめました。 夏には鈴虫の音色をお楽しみい...
院長ブログ 2010/05/01
まいらいふ卒業 熊日の健康・医療情報誌 マイライフ「なるほどPET相談室」に2005年3月から2010年4月までPET診療に関する情報について60回掲載致しました。 PET検査ご存じない方が多かったため多くの人に知ってもらおうと掲載し始めた「PET相談室」でし...